おはようございます。禁煙生活2日目になりました。
意外とすっきり起きられました。また猛烈にたばこを吸いたくなったのでブログを更新しています。
きょうは朝から物産展でのビラ配り…地元の奥様方のパワーにストレスが溜まりそうです(汗)
午後からは福井に新幹線で向かうので車中では強制禁煙できそうです。
昨日の夜、頭が痛くなったのは禁煙による禁断症状の一種なのでしょうか。はたまたニコチン切れなのでしょうか・・・?
経験のおありの方宜しければ教えてください。
夜、福井の某ホテルにてインターネットの接続に手間取り、続きが書けませんでした。
午前中は先に記述した通り、物産展のビラ配りであっという間に時間が過ぎ…まったくたばこの事を考えませんでした。
それからすぐさま新幹線に乗り、まずは新大阪までの4時間半…3月12日に開通した九州新幹線は全席禁煙のため、ひたすらPSPでたばこの事を忘れる時間!
それにしても九州新幹線は綺麗でした。普通車にも充電用のコンセントが各席に設置されていて、広さも普通席でも通常の新幹線のグリーン車並みの広さ!
是非皆様も一度お試しください。
新大阪に着き、たばこを吸う暇もないぐらいの6分間の乗り換えダッシュで米原までの25分間。
米原駅では30分の待ち時間があったものの、終日禁煙のホームには喫煙ルーム一つもありませんでした。
それから福井県鯖江市に到着したと思ったら、先乗りしていた上司とそのまま飲みに突入!
この時間が一番懸念していた正念場!…と思ったんですが、幸運にも上司がたばこを吸わない方だったので、セーフ(汗)
なんとか2日目も乗り切れました。
夜には朝方の頭痛もとれ、次第にたばこの事を考えなくなっている自分に驚きました。
明日も朝から商談づくしなので、なんとか乗り切れるよう頑張ろう